大阪本店・南店

京友禅 小紋着尺

参考上代
価格は店頭にてお問い合わせください
販売価格
販売済み

【 小紋 】
京友禅 小紋着尺

京都の型小紋友禅の一つで、紫とグレーの濃淡を用いて、 単衣の頃にお召しになるにはもってこいの小紋着です。
特にここ数年、5月上旬から気温も上がりますので、単衣をお召しになる機会が急激に増えてまいりました。
すっきりとした単衣のお召し物は、以前に比べて急激に増えていると思います。

【 九寸帯 】
十日町 染名古屋帯

十日町で作られた染名古屋帯で、単衣の着物には最適な帯として、 盛夏を除く3シーズンにお締めいただける帯です。
特にここ数年、5月頃から急に気温が高くなり、単衣をお召しになることが多く、 お着物に似合う帯を探しに来られることが多くなり、塩瀬の九寸帯を購入されることが増えました。

商品番号
No.1108
更新日
2015年12月18日
ページトップへ