染織東店
伊と幸「漢方ウコン染」
98,000円(税込)
色無地着尺は、正装に最も適したお召し物であり、日本独自の一歩下がった雰囲気を醸し出しています。入学式、卒業式はもとより、お通夜の時や法事、お茶席や観劇などあまり自分が表に出てしまってはいけない時に最適のお召し物かと存じます。生地は京都の寿光織を使用し、地色は祝儀・不祝儀にかかわらず使用できるよう地味な色合いを用いてみました。
帯は袋帯が一般的ですが、綴織八寸帯は昔より帯の中の王様と呼ばれてきました。金糸・銀糸によるカスミボカシを全体的に飛ばして、使いやすくしてあります。
色無地着尺: 上代価格、卸価格ともに店頭でご確認ください。
綴八寸帯: 上代価格 200,000円 → 卸価格 58,000円