【 色無地着尺 】 少しふくらみのある紋意匠の生地に天皇家の御印文様を使い、八掛部分には厄除けとしてのウロコ柄を地紋として、地色は草木染の引染で、なんともいわれぬ深みのある色あいを醸し出しています。 【 袋帯 】 西陣の村山織物の本金箔使いの古典柄の袋帯で、あまり色をいろいろ使わず、趣きのある逸品です。色無地はもちろん、留袖や訪問着にもお使いいただけます。